スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月30日

軍國スナック

「あゝ陸海軍」。



数年前に看板を発見して以来ずっと憧れていたこのお店に、
昨夜やっと入る機会がありました。
おつまみのカンパンが意外に美味しくて、
海軍上等兵(マスター)のお話も面白く、とってもとっても楽しかった。

マスターは、毎月、月変わりで海軍兵になったり陸軍兵になったりするんだって。
しかも夏服と冬服があるらしく、「来月は陸軍であります!」と笑っていた。

来月も行かねば…あ。もう、明日から月が変わるんだ。
早いね。  


Posted by ヒロミ at 16:50Comments(2)綴り書き

2008年09月28日

大御神社

「九州ほんのすすめ 宮崎」という講演会(?)を聞きに、
ちょいと宮崎まで行って参りました。

そぼ降る雨の中、波の音をBGMに宮司のお話を聞き、
小林晴明氏と宮崎みどり氏の古事記のお話を聞き、
水着に着替えて、眼下に広がる大海原で禊体験。

すっごく楽しかったです。
詳しくはmixiに書いてあるので、
mixiしてる方はそちらもよかったらご覧ください。

大御(おおみ)神社にある、とってもパワーがあると言われている「さざれ石」。

機会があったら、一度は見て、出来れば触ってみてください♪  


Posted by ヒロミ at 20:52Comments(0)綴り書き

2008年09月26日

アケボノソウ

空手仲間の方から頂いた、「アケボノソウ」というお花の画像です。



まるで、昭和の香り漂う何処かの古びたアパートみたいな名前だけど、
直径2センチにも満たない可憐なお花なんだとか。
ヒゴタイと一緒に、今を盛りと咲いているそうです。
  


Posted by ヒロミ at 20:34Comments(0)綴り書き

2008年09月24日

新名刺

友達のイラストレーターに名刺を頼みに行ったついでに、デザインを変えてみた。
ほぼ毎回デザインが変わるんだけど、モチーフとテーマと色は同じなので、
そう大差は無い(と思う)。
今回は、ブログアドレスの他にも少々追記した。



配るの、楽しみ♪  


Posted by ヒロミ at 18:57Comments(2)綴り書き

2008年09月23日

空手

昨日、久し振りに空手に行った。

弟のお店のお手伝いと重なって、なかなか行けない空手。
今回は、2ヶ月ぶりくらいかな。

帯を忘れる…という、考えられないハプニングもあったけれど、
やっぱり稽古は楽しかった。

もう少し、コンスタントに行けるといいな。  


Posted by ヒロミ at 15:28Comments(0)綴り書き

2008年09月21日

ダンス発表会

天音メンバー:彩夏に誘われて、福岡にベリーダンスを観に行った。
おっきなスタジオの発表会で、皆キレイで、とっても楽しかった。

やっぱり、実際に目の前でショーを見ると色んな発見があってイイね♪

  


Posted by ヒロミ at 22:33Comments(2)ダンスな出来事

2008年09月20日

いくらの季節

弟のお店に、生いくらが出る季節となりました。

秋ですねえ……。  


Posted by ヒロミ at 23:25Comments(4)綴り書き

2008年09月19日

Z退院!

約3週間ぶりにZが帰ってきました。

手動で戻していたウインカーも、途中までしか行かなかったワイパーも、
鳴らなかったホーンも、全て元通りに。

嬉しい…。
普通って、なんと有り難いんでしょうか。

車庫にZがあるってだけで、すごい幸せなのでした。


  


Posted by ヒロミ at 23:46Comments(3)綴り書き

2008年09月18日

防災士

小倉から深夜に帰宅した私を待っていたのは「防災士教本」。
消防団でチラリと話を聞いて、せっかくだから…と申し込んでみた。


噂に聞く、分厚い教本。
記入欄いっぱいのレポート。

…がんばらないとな。  


Posted by ヒロミ at 17:53Comments(2)綴り書き

2008年09月18日

一日体験レッスン

昨日の小倉は、通常の生徒さんと、一日体験レッスンの方々で、
なんだかとっても賑やかだった。
6月の、初めての講師体験の時に比べれば心は軽かったけど、
初めてお会いする方達の前に立つのはやっぱり緊張した。

ただ、前回と違うのは、
最後列にいつもの生徒さん達の笑顔が常にあった事。
全くそちらまで気が回らない私に、不平を言うでもなく、
ずっと笑顔で動いていてくれる。
それがとっても嬉しかった。

昨日来てくれた人達がどれくらい本講座に来てくれるかはわからないけど、
ああやって笑顔を見せてくれる人が一人でもまた増えたらイイな。
  


Posted by ヒロミ at 08:36Comments(0)ダンスな出来事

2008年09月16日

太極拳

秋も徐々に深まりつつある、この9月の半ばに、
「五輪の夏、太極拳でクールダウン」という見出しの雑誌を衝動買いしてしまった。

1冊しかなくて、結構皆様から読み込まれている本を、
例え雑誌といえども購入するのは私にとって、かなりの苦痛。
だけど、どう考えても今後会うことは無さそうな雰囲気。

「初心者のための太極拳」というDVD付きで980円。しかも税込み。

安い。けど、ボロい。
暫し躊躇。

でも、買っちゃった。

明日は、小倉でベリーダンスレッスン。
しかも体験教室込みで、なんか大変。
なのに、太極拳の本なんて買っちゃったよ。

ま、いっか。  


Posted by ヒロミ at 17:59Comments(0)綴り書き

2008年09月15日

コンペ控え室

明るくないわけじゃないんだけど、シャア携帯の精度では、これが精一杯みたい…。
とりあえず、出演は無事終了。
皆様にも喜んでいただけたみたいで良かった良かった♪

しかし、この写真は意地悪そうだな……。


  


Posted by ヒロミ at 17:37Comments(0)ダンスな出来事

2008年09月15日

ゴルフコンペ

お昼過ぎから、ゴルフコンペの表彰会で踊ることになってるんだけど…
雨がかなり降ってます。

プレーヤーさん達は、この雨の中ゴルフしてるんだよね。
踊る場所は室内だからイイんだけど、みんな、風邪引いたりしないとイイなぁ…。
  


Posted by ヒロミ at 08:40Comments(2)ダンスな出来事

2008年09月14日

関の鯛釣り踊り大会

女性消防団の一員として、佐賀関のお祭りに参加してきました!!

そぼふる雨の中、生演奏&生歌に合わせて踊る鯛釣り踊りは、
想像以上に楽しく、参加者の方々の笑顔が嬉しく、私はひとりで大はしゃぎ。

今年で28回目だって。

初めて参加したんだけど、楽しくって、いいお祭りでした。
あの場に居た全ての方々に感謝です♪  


Posted by ヒロミ at 08:32Comments(0)綴り書き

2008年09月13日

今日の予定

11時から、第一ホテルで開催される美女2人による講演会(ランチ付き♪)を聞きに行き、
夕方からは、「鯛釣り祭り」に女性消防団の一員として参加する為に佐賀関に向かいます。

これだけなんだけど…移動や準備を考えると、意外にバタバタだなぁ…。
  


Posted by ヒロミ at 08:56Comments(0)綴り書き

2008年09月12日

美容院

髪型がなんとなくもっさりしてきたので、行きつけの美容院に行ってきた。

去年の夏の終わりにバッサリと切って以来、余りの周囲の好評ぶりに、
ずっとショートで通してきたんだけれど、やっぱりロングに憧れる。
踊るにも、やっぱりロングがカッコイイので、また伸ばすことにした。
なので、今日は、あくまで“伸ばす方向”でのカット。

馴染みの美容師:はたさんから「髪、伸びたね~」と言われ、
「そ~でしょ~」と嬉しくなる。
随分たくさんすいてもらって、かなり軽やかな感じになった。

美容院って、楽しいな。

因みに、去年…一昨年かな?の髪が長かった頃の写真です。  


Posted by ヒロミ at 18:31Comments(4)綴り書き

2008年09月10日

別府航路

ずっと行ってみたかったバー「アリス」で飲んだキレイなカクテル。

その名も「別府航路」。
マスターが知ってる昔の別府湾は、こんなにキレイな青だったんだって。

意外に度数が高くて強いんだそうだけど、甘くてとっても美味しいよ♪
  


Posted by ヒロミ at 17:37Comments(0)綴り書き

2008年09月08日

賀来の市

幼なじみの友達と連れ立って、最終日の賀来の市へ行ってきた。

お祭り気分を満喫しようと、たいしてお腹も空いてないのに、
たこ焼きを食べ、焼き鳥を食べ、腹ごなしに少し歩いて缶コーヒーを買い、
カルメラを買い、リンゴ飴を買い、輪投げをした。

輪投げって、初めて。
でも、友達のMちゃんが10本輪を買って、3本くれたので挑戦してみた。

可愛いおもちゃの指輪が欲しくて狙うも、意外に難しく、全部ダメ。
この道20年という輪投げ屋のおばちゃんが、
先の曲がった棒でヒョイヒョイと落ちた輪を拾うさまがスマートでカッコイイ。
そんな光景を見られただけでも十分楽しかった。
満足してその場を去ろうとした私達に、おばちゃんからのプレゼント。

「好きな指輪、取っていいよ」
そう言って、私達3人にひとつずつ指輪をくれた。
時計を狙って頑張っていた子供にも、「いいよ。あげる」と時計をプレゼントしていた。
「最終日だからね」と笑うおばちゃん。

キラキラ光るおもちゃの指輪が夏の終わりを告げてるようだった。
  


Posted by ヒロミ at 17:06Comments(2)綴り書き

2008年09月06日

栗ご飯

昨日、おかーさんが栗をもらってきて、今日、栗ご飯を炊いてくれた。

栗が大っっっ好きな私の、この季節の主食:栗。
茹でるか、栗ご飯にするかの選択しか私には無いけれど、
とにかく好き♪

嬉しい季節の到来です。  


Posted by ヒロミ at 23:15Comments(4)綴り書き

2008年09月04日

レッスン着

着ている物が心に与える影響が非常に大きいと思っている私は、
生徒さんの前に立つ時の格好が気になる。
スタイルが良さそうに見えて、動きやすくて、何よりも自分に似合う物…。

客観的に見てみようと、鏡に映る自分を写してみたのでした。
  


Posted by ヒロミ at 08:11Comments(2)ダンスな出来事