2017年03月30日
2017年03月30日
Zハンコ
5/20開催のアラブの太鼓ライブ!
https://www.facebook.com/events/368299240206273/?ti=cl
チケットが出来上がったので、
偽装防止(*≧∀≦*)の割り印をば。
なんか可愛いスタンプ買わなきゃー…
とか思ってたけど、
すげーイイの持ってたことを思い出した!

これ、どない?
https://www.facebook.com/events/368299240206273/?ti=cl
チケットが出来上がったので、
偽装防止(*≧∀≦*)の割り印をば。
なんか可愛いスタンプ買わなきゃー…
とか思ってたけど、
すげーイイの持ってたことを思い出した!

これ、どない?
2017年03月17日
デーモン閣下ソロアルバム(≧▽≦)
ひっっさしぶりのデーモンのソロアルバムが、3/115に発売された。

Amazonが、何故だかちびっと安かったんだけど、店頭限定プレゼントがあったので、市内のお店に予約した。
電話で"デーモン"を、なんと呼んでいいのかちょっと迷い、とりあえず"閣下"はなかろうと判断し、「デーモン小暮の…」と言ってみた。
そうしたら、電話の向こうの女の子が「………(←暫く無言)お待ちください」と言い、保留に。
少しして「お待たせしました。デーモン閣下さんのCDですね?」と聞いてきて、そうか、今やデーモンは全国的に"デーモン閣下"さんなのだと、妙にくすぐったい気持ちになった。
聖飢魔IIのデーモン小暮閣下は、聖飢魔II解散後も悪魔のお姿で活動され、どんなに揶揄されてもひるむことなく、アタシ達信者を裏切らない。
ついには、NHKですら「デーモン小暮さん」と呼んでいる。
なんかね。
1信者として、嬉しかったんデス(*≧∀≦*)

Amazonが、何故だかちびっと安かったんだけど、店頭限定プレゼントがあったので、市内のお店に予約した。
電話で"デーモン"を、なんと呼んでいいのかちょっと迷い、とりあえず"閣下"はなかろうと判断し、「デーモン小暮の…」と言ってみた。
そうしたら、電話の向こうの女の子が「………(←暫く無言)お待ちください」と言い、保留に。
少しして「お待たせしました。デーモン閣下さんのCDですね?」と聞いてきて、そうか、今やデーモンは全国的に"デーモン閣下"さんなのだと、妙にくすぐったい気持ちになった。
聖飢魔IIのデーモン小暮閣下は、聖飢魔II解散後も悪魔のお姿で活動され、どんなに揶揄されてもひるむことなく、アタシ達信者を裏切らない。
ついには、NHKですら「デーモン小暮さん」と呼んでいる。
なんかね。
1信者として、嬉しかったんデス(*≧∀≦*)
2017年03月14日
突然ですが、ライブ主催します\(^^)/
きたる5/20(土)に、東京からダルブッカ奏者さんを招き、ソロライブを開催しまっす!

タイトルは→【アラブ打楽器の響き】!!!
~打楽器奏者 伊藤アツ志が奏でるアラブ/トルコのリズムと唄~
↓気になる奏者さんのプロフィールは、こちら↓
伊藤 アツ志[Percussion]
1961年神奈川県生まれ。ドラマーとして音楽活動をはじめる。
アラブ諸国で主に使われる打楽器、ダルブッカ、レク等やフラメンコの伴奏楽器カホン等の奏法を、民俗音楽としての理論と共に基礎から学び、トラディショナルスタイルの演奏や、他のパーカッションを組み合わせた独自のスタイルで様々なジャンルのミュージシャン、ダンサー、アーティスト達と共演、活動を続けている。
軽妙なMCトークも好評。
主な活動は、トルコシプシー音楽、アラブオリエンタル音楽、ジプシールンバ音楽、ベリーダンス伴奏、フラメンコ伴奏等。

アツ志さんは、とってもハートフルで子煩悩な楽しいパパさん♪
気になる会場は、去年の24時間テレビでも放映された青いタイルに包まれた隠れ家的カフェ「ふくろう」。
17:30スタートで、ワンドリンク付き2500円。
小~高校生は1500円。
未就学児は無料(ドリンク無し)でっす!
当日は500円Upです。
ご興味ある方、お問い合わせくださーい(≧▽≦)

タイトルは→【アラブ打楽器の響き】!!!
~打楽器奏者 伊藤アツ志が奏でるアラブ/トルコのリズムと唄~
↓気になる奏者さんのプロフィールは、こちら↓
伊藤 アツ志[Percussion]
1961年神奈川県生まれ。ドラマーとして音楽活動をはじめる。
アラブ諸国で主に使われる打楽器、ダルブッカ、レク等やフラメンコの伴奏楽器カホン等の奏法を、民俗音楽としての理論と共に基礎から学び、トラディショナルスタイルの演奏や、他のパーカッションを組み合わせた独自のスタイルで様々なジャンルのミュージシャン、ダンサー、アーティスト達と共演、活動を続けている。
軽妙なMCトークも好評。
主な活動は、トルコシプシー音楽、アラブオリエンタル音楽、ジプシールンバ音楽、ベリーダンス伴奏、フラメンコ伴奏等。

アツ志さんは、とってもハートフルで子煩悩な楽しいパパさん♪
気になる会場は、去年の24時間テレビでも放映された青いタイルに包まれた隠れ家的カフェ「ふくろう」。
17:30スタートで、ワンドリンク付き2500円。
小~高校生は1500円。
未就学児は無料(ドリンク無し)でっす!
当日は500円Upです。
ご興味ある方、お問い合わせくださーい(≧▽≦)
2017年03月12日
米神山巨石まつり
今日は、大好きな佐田京石の
山開き神事に行って来ましたぁ!

今年も行けて良かった(*^^*)
↓こっちに、写真いっぱいあげてます♪
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1280986298633810&id=976235235775586
山開き神事に行って来ましたぁ!

今年も行けて良かった(*^^*)
↓こっちに、写真いっぱいあげてます♪
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1280986298633810&id=976235235775586
2017年03月10日
NHK文化センター
去年から通い始めた「手縫いでつくる帽子教室」。
記念すべき第1作目が、ついに完成!
やったぁ\(^^)/
ベレー帽って、アタシはマンガ家さんのイメージだったんだけど…色のせいか、おばちゃんから「軍隊の人みたい」って言われちゃったよ(*≧∀≦*)

そう?
どう??
記念すべき第1作目が、ついに完成!
やったぁ\(^^)/
ベレー帽って、アタシはマンガ家さんのイメージだったんだけど…色のせいか、おばちゃんから「軍隊の人みたい」って言われちゃったよ(*≧∀≦*)

そう?
どう??
2017年03月01日
通信制限解除~!
ブログ再開!!!!
昨日は、用事で湯布院へ。
そしたら、由布岳がいつにもまして、
それはそれはキレイでキレイで。
なので、由布岳登山口駐車場まで
足を伸ばしてみました\(^^)/

狭霧台は閉鎖されたまんまだったけど、
観光っぽい人がちらほら。
由布岳登山口駐車場にも、思ったより車が。
みんな、湯布院が好きなんだねー。
今度の日曜日は野焼きがあるんだって。
芽吹きの季節がやって来るね(^-^)

昨日は、用事で湯布院へ。
そしたら、由布岳がいつにもまして、
それはそれはキレイでキレイで。
なので、由布岳登山口駐車場まで
足を伸ばしてみました\(^^)/

狭霧台は閉鎖されたまんまだったけど、
観光っぽい人がちらほら。
由布岳登山口駐車場にも、思ったより車が。
みんな、湯布院が好きなんだねー。
今度の日曜日は野焼きがあるんだって。
芽吹きの季節がやって来るね(^-^)
