じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年05月02日

写真投稿が…

出来ないぃ( ;∀;)

「ブログの画像容量が不足しています」って…

「ブログ管理画面から容量の変更を行ってください」って…

見ても、わからーん!!!!!
  


Posted by ヒロミ at 21:19Comments(9)綴り書き

2017年04月12日

キューティ・ブロンド


ミュージカル「キューティ・ブロンド」観てきたー!

も~、めっちゃ良かったー!

1階席の2列目ど真ん中だったから、
細やかな表情のひとつひとつがよく見えて、
すっごい楽しかった!

イイ席を取ってくれた弟よ、ありがとう(≧▽≦)  


Posted by ヒロミ at 23:58Comments(0)芸術なお話

2017年04月09日

仙の岩

なんとなく思い立ち、
ぶらりと安心院の仙の岩へ。

そしたら、思いがけず桜が満開!

なんだかとっても得した気分になったのでした\(^^)/

  


Posted by ヒロミ at 21:17Comments(2)美しき大分の風景

2017年04月03日

六郷満山峯入り初日

もう、日付が変わっちゃったけど、

4/2は六郷満山峯入り初日神事・採燈護摩が
宇佐神宮で執り行われました。


今回は、行者さまだけが歩きます。

予想外の激しい雨の中、滞りなく神事は進み、
濡れたままの体で、行者さまは出発されました。


般若心経と真言が響き渡る空間で
燃え盛る炎を見つめていたら、
前回の峯入りの時の感覚が甦ってきて、
涙がこぼれました。


煙でごまかせて良かった。


どうか皆様、ご安全に。

  


Posted by ヒロミ at 01:39Comments(0)六郷満山峯入り関連

2017年03月30日

紅白木蓮

ぶらりとお出掛けして発見。

おっきな白い木蓮と、

おっきな赤い木蓮\(^^)/

ついでにつくしも。

  


Posted by ヒロミ at 20:34Comments(0)美しき大分の風景

2017年03月30日

Zハンコ

5/20開催のアラブの太鼓ライブ!
https://www.facebook.com/events/368299240206273/?ti=cl

チケットが出来上がったので、
偽装防止(*≧∀≦*)の割り印をば。

なんか可愛いスタンプ買わなきゃー…
とか思ってたけど、
すげーイイの持ってたことを思い出した!

これ、どない?  


Posted by ヒロミ at 09:50Comments(0)音楽なお話

2017年03月17日

デーモン閣下ソロアルバム(≧▽≦)

ひっっさしぶりのデーモンのソロアルバムが、3/115に発売された。

Amazonが、何故だかちびっと安かったんだけど、店頭限定プレゼントがあったので、市内のお店に予約した。

電話で"デーモン"を、なんと呼んでいいのかちょっと迷い、とりあえず"閣下"はなかろうと判断し、「デーモン小暮の…」と言ってみた。

そうしたら、電話の向こうの女の子が「………(←暫く無言)お待ちください」と言い、保留に。

少しして「お待たせしました。デーモン閣下さんのCDですね?」と聞いてきて、そうか、今やデーモンは全国的に"デーモン閣下"さんなのだと、妙にくすぐったい気持ちになった。

聖飢魔IIのデーモン小暮閣下は、聖飢魔II解散後も悪魔のお姿で活動され、どんなに揶揄されてもひるむことなく、アタシ達信者を裏切らない。

ついには、NHKですら「デーモン小暮さん」と呼んでいる。

なんかね。

1信者として、嬉しかったんデス(*≧∀≦*)  


Posted by ヒロミ at 13:23Comments(3)音楽なお話

2017年03月14日

突然ですが、ライブ主催します\(^^)/

きたる5/20(土)に、東京からダルブッカ奏者さんを招き、ソロライブを開催しまっす!



タイトルは→【アラブ打楽器の響き】!!!

~打楽器奏者 伊藤アツ志が奏でるアラブ/トルコのリズムと唄~

↓気になる奏者さんのプロフィールは、こちら↓

伊藤 アツ志[Percussion]

1961年神奈川県生まれ。ドラマーとして音楽活動をはじめる。
アラブ諸国で主に使われる打楽器、ダルブッカ、レク等やフラメンコの伴奏楽器カホン等の奏法を、民俗音楽としての理論と共に基礎から学び、トラディショナルスタイルの演奏や、他のパーカッションを組み合わせた独自のスタイルで様々なジャンルのミュージシャン、ダンサー、アーティスト達と共演、活動を続けている。
軽妙なMCトークも好評。

主な活動は、トルコシプシー音楽、アラブオリエンタル音楽、ジプシールンバ音楽、ベリーダンス伴奏、フラメンコ伴奏等。



アツ志さんは、とってもハートフルで子煩悩な楽しいパパさん♪

気になる会場は、去年の24時間テレビでも放映された青いタイルに包まれた隠れ家的カフェ「ふくろう」。

17:30スタートで、ワンドリンク付き2500円。
小~高校生は1500円。
未就学児は無料(ドリンク無し)でっす!

当日は500円Upです。

ご興味ある方、お問い合わせくださーい(≧▽≦)
  


Posted by ヒロミ at 00:10Comments(0)音楽なお話

2017年03月12日

米神山巨石まつり

今日は、大好きな佐田京石の
山開き神事に行って来ましたぁ!


今年も行けて良かった(*^^*)

↓こっちに、写真いっぱいあげてます♪

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1280986298633810&id=976235235775586  


Posted by ヒロミ at 21:56Comments(0)美しき大分の風景

2017年03月10日

NHK文化センター

去年から通い始めた「手縫いでつくる帽子教室」。

記念すべき第1作目が、ついに完成!
やったぁ\(^^)/

ベレー帽って、アタシはマンガ家さんのイメージだったんだけど…色のせいか、おばちゃんから「軍隊の人みたい」って言われちゃったよ(*≧∀≦*)


そう?

どう??  


Posted by ヒロミ at 00:19Comments(0)綴り書き

2017年03月01日

通信制限解除~!

ブログ再開!!!!



昨日は、用事で湯布院へ。

そしたら、由布岳がいつにもまして、
それはそれはキレイでキレイで。

なので、由布岳登山口駐車場まで
足を伸ばしてみました\(^^)/


狭霧台は閉鎖されたまんまだったけど、
観光っぽい人がちらほら。

由布岳登山口駐車場にも、思ったより車が。

みんな、湯布院が好きなんだねー。

今度の日曜日は野焼きがあるんだって。

芽吹きの季節がやって来るね(^-^)

  


Posted by ヒロミ at 23:25Comments(0)美しき大分の風景

2017年02月24日

修学旅行土産(≧▽≦)


Zが好きだという、今どき珍しい高校生くん達が、
律儀に修学旅行のおみやげ持ってきてくれました(^^)

エライなぁ。

その気持ちがありがたい。  


2017年02月22日

通信制限…

調子にのって、放置してたブログを
一気に2つとも復活させたからか、
いつも以上に早く、スマートフォンに
通信制限がかかってしまいました…( ;∀;)

現在、他に手段を持ってないので、
とにかく開かない……。

これ、やっと打ててます(>_<)

せっかく時間をかけてログインしたのに、
文字だけだとなんだか淋しいので
うちのイヌの写真でも載せちゃろ。  続きを読む


Posted by ヒロミ at 13:13Comments(0)綴り書き

2017年02月16日

吉野梅園

突如思い立ち、お仕事前に吉野梅園へ\(^^)/


梅の花を見るにはちょっと早かったけど、
目の前に広がる風景は、


それはそれはキレイで清々しくて、
それはそれはイイ気分でした(*^^*)


  


Posted by ヒロミ at 20:50Comments(0)美しき大分の風景

2017年02月14日

お花屋さん

お友達へのお誕生日プレゼントを買いに、
行きつけのお花屋さんへ。

お店の中は、
春の色と香りでいっぱいでした(*^^*)

  


Posted by ヒロミ at 23:18Comments(0)美しき大分の風景

2017年02月13日

TSUNAGO

想いを繋ぐ鉛筆削り"TSUNAGO"、購入!



1本目の穴あけに意外にてこずったけど、
みごと合体(≧▽≦)


  


Posted by ヒロミ at 14:01Comments(0)綴り書き

2017年02月12日

豊後富士

お友達んちへ行く途中、
お山に雪が積もってるのに気がついた。

学生の時の校歌に

「朝日に映える豊後富士」

ってフレーズがあったんだけど、
今日の姿は、ホントに富士山みたいだった。

行きがけは写せなかったから、帰りがけに
お気に入りの河原に寄って撮ってみた。

遠くてわかんないけど、キレイでしょ(*^^*)

  


Posted by ヒロミ at 23:59Comments(0)美しき大分の風景

2017年02月11日

建国記念日\(^^)/

すーごい寒かったけど、お天気が良くて、
気持ちのいい日だった今日は、建国記念日。

毎年開催される「日本の建国をお祝いする集い」が、
今年は初めてパレードしたよ!

アーケードの中を楽団と、バトンチームが行進。

「万歳!」の声に合わせて、
みんなが手に持った日の丸を振る光景は、
なんとも感動的でした\(^^)/

  


2017年02月10日

国東半島スタンプラリー♪

国東半島をぐるりと回る
「恋叶ロード&開運ロード周遊スタンプラリー」
ついに先日、見事終了(≧▽≦)

スタンプを全て集めたらもらえる
「守護梵字入りオリジナル満願ペンダント」が
欲しくて頑張った!

申し込みが多くて、
届くまでに時間がかかるらしいけど、
それもまた、なんか嬉しい♪


  


2017年02月09日

再度…ふっかぁつ!!!!


ぐわぁ!

パソコン環境が悪くなって、そのまんま放置しちゃってたブログが、なんとブランク2年んん!!!

その間に、プロフィールとか変わっちゃってるけども……峯入りのこととか書いてるの、ココだけだから復活させますぅう!!!!  


Posted by ヒロミ at 22:08Comments(0)綴り書き